|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
百だまそろばん
【学研】
発売日: 2005-02-15
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 2,940 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
バイオリンの練習に 3歳半ごろ、数の数え方がイマイチだったので(27,28,29,40!とか言ってました・・・)購入してみました。
他の100玉そろばんも見ましたが、玉の裏側にちゃんと数字が書いてあるのがこの商品のいいところだと思います。
バイオリンを習っているのですが、基本練習を30回やるとか、そういう時に玉を1つずつ入れて数を数えてあげているので本人もやる気になったり、無意識のうちに『28回までだからあと2回!』というように、足し算や引き算の勉強にもなっているようです。
ピアノでもなんでも、何かの練習の時に持ち出してくると便利です(笑)
もうすぐ5歳になり、このそろばんと公文のたしざんおけいこ2のドリルをしていますが、そろばんを使うことでとても分かりやすく、イメージもしやすいみたいです。
数の概念を教えるのにはもってこいの物だと思います。
すぐ壊れた ヒンジのところのネジはすぐに外れて、
壊れてしまった。
寿命は2ヶ月。
4歳の息子が大喜びです。 もともと数字の興味が大きかったので、是非購入したいと思っていました。思ったとおりの食いつきで、いくつかある遊び方をゲーム感覚で楽しんでいます。
始め、10は?と聞くと、1・2・3・4・5・・・と10を入れました。20は?と聞くと、え?分からない。というので、順番に数えてみたら?というと、11・12・13・14・15・・・20(*^^*)
30は?40は?50は?とカウントしていくと、50になった頃には、1つづつ数えるのでなく、10のかたまりで、50・60・70・・・と10のかたまりが理解できたようです。
足し算、引き算の計算練習に大活躍しそうです。
お勉強するにはとてもよいものなのに残念 ほかの方のレビューでも品質管理に問題があると書かれていましたが、我が家が購入したものもはずれでした。金属部分がうっすら錆びていたのに加え玉にひびが入っていました。せっかく楽しみにしていたのに残念ですが、返品しました。
遊びながら自然に数の概念が学べます♪ 4歳の息子が数を数えるのにつまづき、パパに怒られた!としょんぼりしているのを見て、
何か助けになる知育玩具はないかと探し、これにたどり着きました。
デパートのおもちゃコーナーで150玉の3面あるそろばんも見ましたが、しっかりした作りはいいけれどちょっとかさ張って場所を取るな・・・と思い、
一部レビューの「本体にカビが…/サビが・・・」は気になりましたが、問題があったら交換してもらえばいいや!と思い切って購入することに。
注文して1日半で届きました!
届いたその日から、息子が夢中になって楽しく遊んでいます(^^)
一人で1から100まで玉をはじいて数えたり、付属の数字・絵カードでゲームのように遊んだり、
自分で「次はコレやる!」と選んだり、本当に買って良かったと思っています。
心配した本体の作りも結構きちんとしていて頑丈そうで、全然問題ありませんでした。
A4サイズのボードに書かれた数字の大きさも1.2cm角位で見やすいし、カラフルなそろばんの玉も1.5cm×1.0cm位で子どもが使いやすい大きさです。
唯一、厚紙で出来た付属数字カードのケースがゆるい上にふたが無いのでカードの収納が少しやっかいだというだけで、これも自分で適当なクリアホルダー等を用意すればいいだけのことです。
足し算・引き算等も付属の差込みカードで覚えられるので、小学校に入ってからも大活躍しそうです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
楽しくお勉強シリーズ 木製 パズル日本地図
【学研】
発売日: 2002-02-05
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,288 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
思ってた以上に子供受けしてます。 2歳半になろうとする息子に購入しました。私自身が地理が弱いので子供には強くなってもらいたくて、本やカードも買ってみましたが、これが一番あったみたいで購入して未だ2週間もたたないのに「北海道はここ。」「沖縄はここ。」と入れていきます。分からない地名は、「これは何?何処?」と聞いてくれるのでしみじみ購入して良かったと思ってます。神奈川や東京は小さいパーツなので最初は入れにくそうにしてましたが大分慣れてきたので指先の運動にもなるのでは?値段なりなので母はにっこりです。
木製 パズル日本地図 パズル好きの息子の為に2歳半の時購入しました。対象年齢は6歳からですが、3才0ヶ月の現在、自分で出してきてはひとりでやっています。都道府県もずいぶん覚えました。なにより私自身も日本地図が怪しかったので親子で楽しんでやっています。木の感触も手に馴染みすごくいいです。
気に入りました! 子どもも私もとても気に入りました。 形を見ながら、自分の住む兵庫県は、すぐに覚えました。 これから47都道府県、親子で覚えていきたいです。 木でできているので、さわりごこちもいいし、 収納しやすい形なので気に入りました!
自分が子供のときのことを思い出します 子供のクリスマスプレゼント用に購入しました。自分が子供のころ同様なプラスチックのパズルをもらい、 それで良く遊んでいたのを思い出し、子供用に購入してみ ました。 値段が手ごろで、木で作られている分、触った感じがやわ らかいです。 子供の反応が楽しみです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
木製シリーズ かたちあわせパズル
【学研】
発売日:
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 1,815 円(税込)
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 1,200円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
木製 NEW パズル世界地図
【学研】
発売日: 2005-10-26
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
( 通常2〜5週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
世界への第一歩に 6才の息子がニュースで国が出るたびに「北朝鮮ってどこ?」、
「ミャンマーってどこ?」と度々聞いてくるので、世界観を知るのにいいかなと
購入しました。自分で勝手に2、3回して一先ず飽きたですが(息子、飽きっぽいので)
子どもの暗記力とはすごいもので、国の名前や位置をかなり覚えてしまいました。
たぶん私より詳しいと思います。ヨーロッパ・アジアなど色分けされているので
それも覚えたようです。またひっぱりだして何度も遊ぶ知育玩具だと思います。
収納の形態もいいし、お片付けベタの息子でも簡単に片付けられるビニールつきです。
あえて言わせてもらえば、地図の周りの絵をもう少しパズルにするなどの
工夫が欲しかったです。
木製世界地図について 小学校5年の息子が日本のパズルには物足りなくなり世界地図のパズルを探していました。質感は木の感触でとても良い物です。ただし、各大陸事に大きく色分けされており、また、パズルをはめる場所にも同じ色が付いているので小学校5年生にはすこし簡単過ぎだったかなと思います。でも、喜んで遊んでいます。収納等も考えられていて長く使えそうです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
木製100だまそろばん
【学研】
発売日: 2009-07-22
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 2,760 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
学研のよくわかるステップとけい
【学研】
発売日: 2007-06-13
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 2,918 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
エンブレインシリーズ ジュモク プラス
【学研】
発売日:
参考価格: 2,980 円(税込)
販売価格: 2,620 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
エンブレインシリーズ ジュモク
【学研】
発売日:
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 1,500 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,300円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
木製シリーズ あいうえおパズル
【学研】
発売日:
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 2,603 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
パンパとフワフワつみき
【学研】
発売日: 2005-03-18
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 2,951 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|